fallout4日記

滅亡後の世界を放浪するゲーム、fallout4の二周目を始めた。メインのblogにゲーム画像を載せると漫画が埋もれてしまうのでこちらに書く。

一周目では「攻略」っぽい動きというか、クリアのために単純作業を繰り返すムーブが支配的だった。それはそれで楽しいのだが、二周目はより「放浪している感」を大事にして遊んでみたい。そのためにいくつか自分ルールを設ける。

・自分ルール
1.ワープ(ファストトラベル)を使わない
2.ミニッツメンクエストを進めない
3.(1から半ば必然的に)一つの拠点に資源を集中させない

・重要なMOD
00xThe Fallout4 Wild Life(調理しても放射能が抜けなくなる、スティムパックを弱くする等)
Darker Night(夜を暗くする)
Fr4nsson’s Light Tweaks(不自然な薄明かりを調整)
Alone(シェーダー)
Portable Sleeping Bag(携帯寝袋)
Radiant Birds(鳥の声を大きく)
Louder Rainy Sound(雨の音を大きく)
その他、アイテムや武器の大量追加系

一周目では、拠点運用が全体的に作業っぽすぎた。また、ミニッツメンクエストで整備することになるサンクチュアリが何だかんだ使い勝手が良く、メイン拠点になった。すると、サンクチュアリはMAPの端なので、必然的にファストトラベルを多用することになる。これを避けるため、ファストトラベルを使わずミニッツメンクエストも進めないことにした。拠点を作っても新規入植者を入れない方向。

あと、一周目はベリーイージーだったこともあって体力が余ってしまい、調理や食物が役に立たなかった。難易度ノーマルにしてWild Lifeを導入することで、食べ物が荷物を圧迫しないようにしたい。

Darker Nightは正直「夜が寝る時間になっちゃうだけでは?」と思っていたけど、思いの他雰囲気が良くて良かった。他の光量や音とかも整えて、しみじみやっていく感じにしたい。

ミスティックパワーをロールプレイしていきたいけど、TrueCannibalOverhallは一旦外した。他のMODで「奇妙な肉」とクラフトメニュー「奇妙なシチュー」があって、競合を解決するのが面倒だし「これでいいかも」と思ったので。

というようなことでキャラを作成。

20160501040806_1

かわいくしようとすると似たような顔になってしまいがちなので、太眉と半目から入って爬虫類っぽい顔つきにしてみた。少女が作れるMODが来るまで待とうか迷ったけど、途中で変えて「放射能で変異した」とかにしてもいいだろう。実際、途中で目の色を濁らせても似合いそうだと思う。

能力は、END8カニバルがまず確定。次に、資源集積がしにくくなるのでINT5スクラッパーでネジとかを確保。あと、一周目では近接武器をほぼ使わなかったので、それを使うべくAGI9ブリッツを後で取ることにしておく。等々で、

STR4
PER1
END8
CHA3
INT5
AGI6
LCK1

に決定。名前は一周目と同じくegara(エガラ)。

20160501053603_1

だらだらやっていきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です