星座具現

青赤緑のエレメンタルデッキに《奇怪な具現》を入れて、《乱動の座、オムナス》を《深海住まいのタッサ》でブリンクするデッキを作ってみたが、弱かった。揃えば強いが、コンボパーツが多すぎる。エレメンタルとエンチャントでコンセプトがぶれるのも痛い。

やってるうちに《奇怪な具現》同士のミラーマッチがあった。向こう青黒緑で、《変幻の秘術士》、《狩猟の神のお告げ》からの具現で《悪夢の番人》を持ってきて、4/4飛行がいきなり2体になるという動きをした。これは面白くて強かった。マナカーブに沿ってるのが強い。

あとオーラデッキの《セテッサの勇者》鬼強い。「なんか冗長だなあ。ほんとに強いの?」とか思ってたけど、カードを引けるのを見落としてた感がある。思ってたより遥かに爆発的だ。

ということで、《セテッサの勇者》《深海住まいのタッサ》を組み込んで、既に試した青黒緑を見直すことにした。

セテッサ具現

まだありあわせの感があるが、どれを4枚残すかというところでもある。

cardimage (32)

こいつと《狂月の吸血鬼》で最序盤をしのいで《セテッサの勇者》を動かすのが基本的な動き。

cardimage (29)

接死と《戦茨の恩恵》は決まると気持ちいいが後半腐っていた。が、《セテッサの勇者》がいるとたちまち取り回しがよくなる。あと《変幻の秘術師》で相手をコピーすれば、色んな相手を一方的に倒せる。

cardimage (36)

除去は何を使うか迷うところ。《憎しみの幻霊》を入れてマイナス修正エンチャントを使うのも思いつくけど、相手の《セテッサの勇者》に対処するにはマイナス修正除去は心もとない。具現が回っている状況なら、バウンスで稼ぐ1ターンも大きい気がするので、いったん《暴君の嘲笑》を採用。
《湖での水難》もありうるが迷うところ。対パーミッションの技は欲しいが、結局使えないことがある。
《暗殺者の戦利品》ももう一枚くらいあってよさそう。

gugen
具現で変換できるものは現状以下のとおり。

・2マナの種
3《戦茨の恩恵》
4《運命を紡ぐ者》

・からの呼び出し先
3《セテッサの勇者》
2《ニクスの伝令》

・3マナの種
2《ニクスの伝令》
2《裏切る恵み》
1《第1回イロアス競技会》

・からの呼び出し先
1《深海住まいのタッサ》
1《悪夢の番人》
1《半真実の信託者、アトリス》
1《苦悶の侍祭》

・4マナの種
1《深海住まいのタッサ》
1《悪夢の番人》
4《奇怪な具現》

・からの呼び出し先
1《冒涜されたもの、ヤロク》
1《虐殺少女》
1《夜の騎兵》
 
 
タッサでブリンクする意味のあるETB持ちは以下のとおり。
1《半真実の信託者、アトリス》
1《苦悶の侍祭》
1《虐殺少女》
1《夜の騎兵》
と、《セテッサの勇者》か《変幻の秘術士》がいる時のエンチャントクリーチャー全員↓
4《運命を紡ぐ者》
2《ニクスの伝令》
1《悪夢の番人》
 
 
《ニクスの伝令》が必要かどうか。単体ではとくにいらないんだけど、3マナのエンチャントクリーチャーでいいやつが他にいない。2→3→4と連鎖できる魅力を取るか、カードスロットを開けるか。

アトリスいらないかもしれない。《苦悶の侍祭》もちょっと受け身なカードかも。代わりに《鎖を解かれしもの、ポルクラノス》がいいかも。ブリンクでカウンターが戻るし《悪夢の番人》との相性もよくて、ゲームを決める爆発力ある。《変幻の秘術士》とは噛み合わないが。

ポルクラノスがいれば《夜の騎兵》はいらないかも。わりと生け贄の種がないことがある。

猫かまどに弱い感があるので《楽園党の議長、ゼガーナ》もありかも。ただカウンター乗るキャラがあんまりいない。《二柱に愛されしユートロピア》を入れてスピードを上げる路線もあるかもしれないが、勇者とマナ圏被ってるのが痛くて、いまいち可能性を感じない。

タッサが要るかどうか?セテッサの勇者がいれば大抵の状況でドローできるのは強い。しかし単体では機能しないし、オーラデッキほどの爆発力にはならないので、どっちが安定するかというところ。このデッキでは信心も期待できない。具現で持ってこれるから薄いコンボでも成り立つのはいいが、具現を引けない時に一気に厳しくなる。これはヤロクもそうで、揃えば強いんだけどそれだけでは決まらず、決まる時はオーバーキル気味という感がある。

とりあえずポルクラノスを試そう。



これはファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です